top of page
〜輪郭の敏感期から
数の敏感期へ~
生後3ヶ月。こちらの赤ちゃんは輪郭の敏感期をトレーニングされたお子様です
赤ちゃんには大好きな“数を学ぶ”という敏感期がやってきます。
その時に、丸い図形のカードを見せ、このように始めます。

この丸い図形のカード(ドットのカード)を
把握するための輪郭トレーニング
生まれたその日から3ヶ月までの働きかけ
視覚・知覚の敏感期をトレーニングする
運動プログラム
(バビンスキー反応で促す)
首がすわる・ずり這いができる・寝返りができる
これらの運動ができるようになるのは
筋肉が発達するからではありません
こちらのお教室ではこれらの運動を促すために
なんと視覚を鍛えるところから始めます。
bottom of page